top of page
お知らせ
検索


第8回ふじさわアートフェスを終えて
昨日、第8回『ふじさわアートフェス』が終了しました。三日間、お天気に恵まれ、沢山の方に来場していただきました。モーガン邸に初めていらした方にも、この庭の素晴らしさを感じて楽しんでいただくことができました。いつものイベント広場では大きなベンガラ染めのタペストリーが高い木の上か...
1122morganhouse3
5月10日読了時間: 1分
4
0


旧モーガン邸ぜひお越しください
つつじ・さつきがだんだんおわり・・庭はシラーベルビアナ・フランス菊・どうだんつつじが咲き始めました。明日から5月。 いよいよアートフェスの準備が始まります。多くの方にモーガン邸を知って,見て、感じていただきたい!こんな風に使えるんだ。こんなふうにのんびりできるんだ。と足をは...
1122morganhouse3
5月1日読了時間: 1分
11
0


”ふじさわアートフェス”が開催
桜の花も咲き終わりました。いよいよ新緑の気持ちのいい季節となります。5月3.日4日5日は、今年で8回目になります”ふじさわアートフェス”が開催されます。3日間の素敵なアート展示に加え、連日イベント・コンサートと、モーガン邸の庭が楽しい彩りを見せてくれます。なにか新しい発見が...
1122morganhouse3
5月1日読了時間: 1分
10
0


たけのこ掘り
天気が心配されましたが、多くの方にいらしていただき楽しんでいただきました。毎年のたけのこ掘りで、竹林はとてもきれいに整備されています。タケノコの他、蕗を収穫し束にしたり、庭に増えてきているサンショウ・もみじの苗をポットにいれいらした方にお勧めしました。...
1122morganhouse3
5月1日読了時間: 1分
2
0


タデアイプロジェクトメンバー募集
旧モーガン邸では、菜園を利用して毎年タデアイを栽培しています。 菜園を耕して土づくりをし、3月のお彼岸頃にプランターなどに種を蒔き、芽が出たら間引きして苗に育てます。4月頃に苗を菜園に植えて水やりや肥料を施して育てます。...
1122morganhouse3
3月29日読了時間: 1分
7
0


3月8日の公開日
3月8日の公開日・びっくりするような寒さの中、モーガン邸の庭にいらしてくださった方々ありがとうございました。温室には春の華やかさと温かさがいっぱいの手作りのつるしびなとお雛様が皆さまをおまちしておりました。築山に咲くボケの花にも霰のしずくが・・ふきのとうは少しづつ花開いてい...
1122morganhouse3
3月29日読了時間: 1分
4
0


スイセンが見ごろです
白や黄色のスイセンが可愛らしく咲いています。 まだまだ寒さはきびしいですが、モーガン邸の庭に日差しが差し込むと ぽかぽか気持ちのよい時間が流れます。
1122morganhouse3
1月23日読了時間: 1分
6
0


獅子舞がやってきた
2025年の幕開け公開日は 暖かい日差しのもとで獅子の舞をみて、頭を噛み噛みしていただきました。獅子の噛み噛みは 神が付くといって縁起がとてもいいということです。子供達はたけうまコマ回し羽つきを楽しみ、清掃の時にでてきた竹の廃材で手作りけん玉ができあがりました。初めていらし...
1122morganhouse3
1月23日読了時間: 1分
2
0


謹賀新年
謹賀新年2025年巳。 今年も モーガン邸は毎月8日・第3日曜を開門いたします。藤沢市の財産として、皆様の憩いの場となり散策にいらしていただき 活用していただけますように。 一度庭に いらしてください。自然の空間を心地よく感じていただけると思います。
1122morganhouse3
1月1日読了時間: 1分
1
0


2024年ありがとうございました
今日は 年内最後の清掃ボランティア活動。穏やかなお天気のもと、たくさんの方がいらしてくださいました。星光会の方々と長い竹を切り分け束にしていきました。 2024年、みなさんが、モーガン邸の庭をとてもきれいにしてくださり、育ててくださいました。季節ごとに満開の花が咲き、果実が...
1122morganhouse3
2024年12月15日読了時間: 1分
1
0


リース作り
ここ数日の暖かさからぐっと気温が下がり寒くなります。との予報で心配された8日リース作りの公開日でしたが、沢山の方がいらしてくださりたのしんでいただけました。葛のツル・アケビのツル・サツマイモのツルから選び、柊・まつぼっくり・もみじばふう、千日紅・紫セージ・紫陽花・柚子のドラ...
1122morganhouse3
2024年12月9日読了時間: 1分
0
0
皆様のご寄付とご協力をお願いいたします
bottom of page